この記事はこんな方におすすめ!

- 落下などの外傷や水濡れがないのにPixel5aの電源が入らない、、、
- 電源が入らなくなった時の対象法を知りたい。
- スマホの突然死に関して知りたい。
- キャリアやメーカー対応に関して知りたい。
Pixel5aが突然画面つかなくなってしまう症状について
落下や水濡れがないのにPixel5aが突然画面つかなくなってしまう症状がたびたび見られます。
https://support.google.com/pixelphone/answer/11833075?hl=ja
これらの症状はGoogle社公認の症状で、通常1年のメーカー保証ですが2年半年まで伸びている延長保証プログラムというものがあります。
新品で購入時から2年半年過ぎてなければ購入元に相談すれば、無償で端末交換になる可能性があります。
下記メーカーサイトよりご確認下さい。
Google Pixel 5a (5G) の 2 年間延長修理プログラムについて – Google Pixel ヘルプ
Google社のサイトで購入していれば直接Google社のサポートに問い合わせ頂き、SoftBank社での購入であればSoftBankの店舗でご相談、若くは他店舗でご購入の場合は購入先店舗に相談してみましょう。
交換する際の注意点
・まったく操作ができない状態ですので内部データの取り出しやLINEの引継ぎなどが一部できません。
Googleアカウントのアドレス及びパスワードがわかる状態で破損前にバックアップができていれば、写真や連絡先などは戻ってくる可能性があります。
・端末の個体番号のIMEIが分からなかったり購入時との番号が一致しなかった場合は無償での端末交換ができない場合がございます。
※IMEIは端末の個別番号です。購入時の箱やSIMトレーなどに記載がございます。
・Googleで直接購入した際のGoogleアカウントが分からないと、端末交換ができない可能性があります。
IMEIの調べ方
購入時の箱にも記載されています(IMEI1と記載されています)
スマートフォンの突然死に関して
- XiaomiシリーズからXiaomi Mi11 Lite
- Pixelシリーズ Pixel5〜5a
- AQUOSシリーズ AQUOS ZERO2
- ASUS ZenFoneシリーズ ZenFone6
などなど一例ですがよくお問い合わせをいただきます。
当店では、上記のような様々なスマートフォン含めPixel5aのデータ復旧も対応可能です。
画面が真っ暗になり表示されない、画面交換を試してみても症状が変わらない。基板のリフロー作業で復旧できることがほとんどです。
データの復旧をご検討中ならモバイルフィクサーにお任せ下さい。
投稿者プロフィール
最新の投稿
実績2025年3月21日iPad Air4バッテリー膨張 バッテリー交換が安い!
実績2025年2月14日Galaxy A21バッテリー交換(SC-42A/SCV49)
実績2025年2月11日ウォークマンNW-A300シリーズ水没復旧!
実績2025年2月7日WALKMAN NW-A300シリーズ画面割れ修理が安い!