業務多忙につき、お電話が繋がり難くなっております。メール、LINEにてお問い合わせ頂けますと助かります。ご協力のほどお願い申し上げます。

WALKMAN(ウォークマン) NW-A105 バッテリー交換!

こちらの記事はこんな方におすすめ!
  • バッテリー持続時間が短い。
  • 電源が入らない。
  • 充電器を外すとすぐに電源が落ちてしまう。
  • ウォークマンの修理に対応しているお店を探している。

当店ではNW-A105の様々な修理対応しております。

今回はバッテリー劣化によるバッテリー交換のご依頼です。再生から1時間程で充電マークが点滅してしまうとご相談いただきました。

バッテリーは、はんだで接続されているのでバッテリー交換には一定の技術が必要です。

目次

NW-A100シリーズのバッテリー交換費用について

バッテリー交換費用は税込7,700円で承っております。

郵送修理の流れ

当店は郵送修理の専門店となりますのでお問い合わせ後に修理品を発送頂き修理が完了したらご返送という形で対応させて頂いております。細かい流れは下記(ご依頼の流れ)からご確認頂けます。お預かり期間はおおよそ2〜3日です。
(在庫切れなどの場合日数が増える場合がございます。)

その他ご不明点、ご質問などござましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせフォームだけではなくLINEでも対応可能ですので、お気軽にご相談下さい。

その他修理に関して

当店では当該機種の様々な修理に対応しております。

・基板交換

・ボタンケーブル交換

・イヤホンジャック交換

・液晶画面交換

などなど、メモリーWALKMANの故障でお困りでしたらお気軽にご相談下さい。

症状例

①電源が入らない、こちらはバッテリーの故障や電源ボタン故障などで起こります。基板の損傷でも起こり得る症状です。

②再生時間が短い、こちらはバッテリー劣化の原因で起こり得る症状です。リチウムイオンバッテリーという充放電可能なバッテリーを採用しているため、繰り返し充電することで劣化してきます。

③ロゴマークから進まない、こちらは基板の損傷、バッテリー劣化などでも起こり得る症状です。

④画面破損、物理的なガラス割れ、水没による表示不良、ブラックアウトなど画面パーツも劣化や電子的破損が起きます。

⑤音楽が途切れる。ノイズが入る。こちらはイヤホンジャックの接触不良で起こり得る症状です。

投稿者プロフィール

mobile-fixer
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次