こちらの記事はこんな方におすすめ!

- ゲームボーイカラーの修理を検討している。
- 久しぶりに起動させようとしたら無反応になっている。
- 乾電池を抜き忘れて、電解液が漏れ出している。
- 他店と比較検討している。
【ゲームボーイカラー症状あるある】
- 乾電池の抜き忘れ、、、乾電池つけたまま長期間放置してしまうと電池から電解液が漏れ出してしまい白く変色し通電できなくなってしまう事がございます。
アルカリ電池の電解液は「水酸化カリウム」マンガン電池の電解液には「塩化亜鉛の水溶液」が入っています。特に水酸化カリウムは人体に悪影響を及ぼす物質ですので素手で触ることは避けて下さい。
電池から電解液が漏れ出す主な原因は過放電によるものです。その他長期ゲーム機を保管する場合は、電池を外して保管することをお勧め致します。電解液の漏れの場合、電解液を洗浄することで通電できるようになります。 - 接点不良、、、長期放置後久しぶりに起動させようとしたところ電源が入らず無反応状態になったとご相談いただく事もございます。接点の接触不良の為、接点のメンテナンスで改善することが出来ます。
- ゲームカセットが読み込めない、、、ゲームカードが読み込めない症状はカートリッジの接点不良です。上記同様接点のメンテナンスで改善することがほとんどです。
上記の様な症状でしたらメンテナンスなどの作業をすることで改善する可能性が高いです。お使いのゲームボーイでお困りならお気軽にご相談下さい。
今回の修理難易度 | ★★★☆☆ ( 3.0 ) |
電源が入らず無反応状態でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
実績2025年4月11日Switchソフト 読み込まない修理 直し方、値段について
実績2025年3月21日iPad Air4バッテリー膨張 バッテリー交換が安い!格安修理なら相談下さい!
実績2025年2月14日Galaxy A21バッテリー交換(SC-42A/SCV49)
実績2025年2月11日ウォークマンNW-A300シリーズ水没復旧!